第7回テレビとネットの近未来カンファレンス 〜 ”ポストYouTube時代”:次に来る波を予言する 〜 に行ってきた

第7回テレビとネットの近未来カンファレンス 〜 ”ポストYouTube時代”:次に来る波を予言する 〜に参加してきた。


そのうち資料も公開されるらしいし、誰かがもっと詳細なイベントログを作ってくれるかもしれないけど、とりあえずメモったものをアップ。
あまりメモっぽくないけどね。

第7回テレビとネットの近未来カンファレンス
“ポストYouTube時代”:次に来る波を予言する


「第1部」
井上大輔 (メタキャスト)

・「TAGIRI」
・「TAGIRIツールバー」(先週)

2006年 = "YouTube Year"
・“動画ファイルの共有”から“視聴体験の共有”へ
・一人歩きするCM

2007年 = "?"
・勝手メタデータ
YouTubeのテレビ化
   ・コンテキストの付与
   ・オートプレイ(Stumble Video)
   ・スーパーボウルのCMに投票(Supervote)


「第2部」
神田敏明 (ビデオジャーナリスト)
橋本大也 (メタキャスト)

・アップルTVはこうなる? -
・動画利益共有 - 個人メディアに動画CM
   ・Revver
SNS型動画共有の未来 mixi動画 - ご近所でTV局の運営
   ・アジャイルメディア・ネットワーク
・ - みんなで動画に字幕
   ・字幕YouTube
・仮想空間テレビ セカンドライフTV局 - U2ライブ、セカンドダンス際
・映像のクリエイティブコモンズ化 - オープンソース映画
   ・ClipLife
・3D映像の可能性
・多画面型テレビ - Vistaがサブ液晶に対応
・個人がハリウッド映画に進出 - 個人製作映画がアカデミー賞受賞
・インタラクティブ参加型広告 - 参加型コマーシャル
   ・エコトノハ
   ・EyeToy
・五感で体験するハプティックTV

Web系は動きが早いからこうゆう所に参加すると、面白いサービスとかを知ることができてうれしい。
特に今回は動画共有サービスがどうとかって話だったから面白かった。